2016年度財団自主事業
公 演 名 | 日 時 | 入 場 料 | 内 容 |
---|---|---|---|
4月16日(土) 開演 15:00 小ホール |
【全席自由】 一 般 1,000円 学 生 500円 小学生以下無料 ※友の会2割引 |
プロ奏者によるトロンボーン・ピアノ・パーカッションのアンサンブル演奏と近隣の一般・学生アマチュア団体の参加共演によるトロンボーンを中心とした演奏会。 | |
5月11日(水) 開演19:00 小ホール |
【全席自由】 一 般 前売 2,000円 当日 2,500円 友の会 前売 1,600円 当日 2,000円 中学生以下無料 |
ニッポンが輝いていたあの頃、誰もが口ずさんだあの歌・・・。昭和のヒットパレードを披露。写真やイメージ映像をスクリーンに映し出し、観て、歌って、踊って楽しめるコンサート。 【出演】北海道歌旅座 |
|
6月12日(日) 開演13:00 大ホール |
【全席自由】 一 般 200円 中学生以下無料 ※友の会割引なし |
市内の吹奏楽団体(学校・一般)による吹奏楽の演奏会。昨年に続き市内小学校の金管バンドも参加。本年度は山形交響楽団トランペット奏者も出演。 | |
6月20日(月) 開演13:00 大ホール |
【全席自由】 ※小学生指定ブロックあり 一 般 1,000円 友 の 会 800円 小学生以下 500円 |
小学5年生対象、楽しさ満点のレクチャーコンサート。一般の方も鑑賞いただけます。 | |
姫路交響楽団 赤穂演奏会 |
7月24日(日) 開演17:00 大ホール |
【全席自由】 一 般 500円 友 の 会 400円 高校生以下無料 |
平成16年度より継続中の演奏会で、古典もしくはファミリー向けを実施しており、今年度は古典となるオーケストラコンサート。 |
7月28日(木) 開演①13:00 ②17:00 大ホール |
【全席指定】 一 般 S席 6,000円 A席 4,500円 友の会 S席 5,500円 A席 4,000円 |
「南部蝉しぐれ」「峠越え」などのヒット曲をもち、第64回と第65回のNHK紅白歌合戦に出場経験のある、演歌歌手福田こうへいのコンサート。 | |
フェスタ・アルモニカ・イン・アコウ 合唱の祭典 |
7月31日(日) 開演13:00 大ホール |
【全席自由】 無料 |
市内をはじめ、近隣市町で活動しているコーラスグループによる「合唱と交流」を目的にしたコンサート。本年度はソプラノも出演。 |
9月9日(金) 開演13:30 大ホール |
【全席指定】 一等席 6,000円 二等席 5,000円 高校生以下 1,000円 (二等席限定) ※友の会2割引 好評発売中 |
出演:芝雀改め中村雀右衛門、松本幸四郎、中村梅玉、大谷友右衛門ほか 演目:「當年祝春駒」「襲名披露口上」「仮名手本忠臣蔵七段目祇園一力茶屋の場」 |
|
9月24日(土) 開演14:00 小ホール |
【全席指定】 一 般:4,000円 友の会:3,200円 中学生以下:1,000円 |
出演:太鼓 三島元太郎氏、シテ 大西智久、ツレ 大西礼久、ワキ 江崎正左衛門、ワキツレ 松本義昭ほか 演目:太鼓一調「高砂」、「三島元太郎氏に聞く」、能「葵上」 |
|
10月15日(土) 開演17:30 大ホール |
【全席指定】 一 般:5,800円 友の会:5,300円 発売日 友の会 7月16日 一 般 7月23日 |
男性5人組ロックバンド、オレンジレンジのコンサート。 | |
2016 |
11月13日(日) 開演15:00 大ホール |
【全席自由】 一 般:2,500円 (友の会):2,000円 高校生以下:1,000円 (友の会):800円 |
赤穂市の合唱活動の振興に焦点を当てた、一般公募により結成する合唱団と、関西フィルハーモニー管弦楽団による演奏会。「運命」、「ふるさとの四季」、「合唱幻想曲」を演奏。 |
11月19日(土) 開演14:00 小ホール |
【全席自由】 一 般 前売 1,500円 当日 2,000円 友の会 前売 1,200円 当日 2,000円 |
雑誌「上方芸能」発行人の木津川計氏が、一人で何役をも語り分けるだけでなく、時代背景や作者の意図も独自に解釈して、芝居や演劇、映画等を語る「一人語り劇場」。 | |
赤穂寄席 |
12月10日(土) 開演14:00 大ホール |
【全席指定】 一 般 前売 3,000円 当日 3,500円 友の会 前売 2,700円 当日 3,200円 |
上方落語会を代表するざこば、八方、小枝による寄席。 |
「男の美学を求めて バリトンVSバストロンボーン」 |
1月22日(日) 開演14:00 小ホール |
【全席自由】 一 般 1,000円 高校生以下 500円 ※友の会2割引 |
一般対象としたクラシック音楽のレクチャーコンサート。今回はユニークな声楽VS楽器。バストロンボーン奏者織田貴浩と、バリトン歌手森寿美が様々なジャンルで真剣勝負します。 |
初心者・親子のための講座 能ってこんなにおもしろい |
2月4日(土) 12:30~ リハーサル室他 |
入場料500円(体験つき) ※先着順30名まで。友の会割引なし ※講座のみをご希望の方は電話にてお申し込みください。先着順50名まで。 |
国立能楽堂企画による能楽を身近に感じてもらうためのワークショップ。謡、囃子、仕舞等を体験する。 |
ハーモニーフリーステージ (反響板使用の部) |
3月5日(日) 開演14:00 大ホール |
【全席自由】 無料 |
あらゆるジャンルを対象とした市民参加型のステージ発表会。(今年度は反響板を使用するジャンルに限定) |
35th Anniversary Tour 「スタ☆レビ」 |
3月12日(日) 開演17:00 大ホール |
【全席指定】 一 般 6,700円 友の会 6,500円 発売日 友の会 12月3日(土) 一般 12月10日(土) 赤穂市文化会館 12月9日(金) ・ジュニア割引(25歳以下)、シニア割引(65歳以上)5,700円 ・障害者(児)介助者割引5,700円(介助者のみ) ※併用不可、いずれも当日キャッシュバック |
4人組バンド、スターダスト☆レビューによるデビュー35周年記念のコンサート。 |
今宵ひとときコンサート |
随時 小ホール |
無料 | 市内外で活躍中の演奏家に小ホールを開放するコンサート。 |
ぶらっとフラットコンサート |
随時 市民ロビー |
無料 | 市民ロビーを活用した気軽に楽しめるコンサート。 |